歯ならびの治療:矯正歯科

歯科矯正治療とは、八重歯、乱ぐい歯、受け口、出っ歯などの悪い歯並びを治し、上下の歯のかみ合わせをきれいに揃えてあげることです。
きれいな歯並びになるとよくかめるようになり、歯磨きもしやすくなるのでむし歯や歯周病の予防にもなります。 またきれいな歯並びによって、笑顔がきれいになるなどの審美的な効果もあります。

当院では、院長が歯を残す専門医であることから、なるべく歯を抜かない矯正=機能矯正治療をお勧めしています。
  1. 歯並びについてお困りの内容をお伺いします。
  2. 必要な場合は精密検査を行います。
  3. 治療計画についてご説明します
  4. 矯正治療を開始します。矯正装置を装着します。装着後は3~6週間に1回程度通院が必要となります。
  5. 矯正装置を外した後、リテーナーという保定装置をつけます。これはきれいに並んだ歯が後戻りをしないためにもとても大切なもので>す。通常3ヶ月から6ヶ月のペースで通院します。

機能矯正治療ってなんですか?

不正咬合ってなんですか?

不正咬合とは、かみ合わせや歯並びが良くないことをこう呼びます。その原因は、遺伝的要因と環境的要因があります。遺伝的とはお父さんがうけ口とかお母さんが家族が出っ歯等です。環境的とは指しゃぶりや舌等の癖、舌や小帯の形の異常等です。乳歯期における治療や指導で良くなるケースが多くあります。


ページ先頭に戻る

© 2012 くればやし歯科医院
神奈川県横浜市港北区綱島西3-10-18
TEL: 045-543-8010